ストロベリーナイトサーガがいよいよ4月から始まりますね。ジャニーズWESTの重岡大毅さんが出演し早くもネットでは話題になってますが重岡大毅さん実は下積み時代の苦労話が泣けますね。
ストロベリーナイトサーガ重岡大毅Twitter反響!
いややっぱこんなんどう考えたって親を亡くし1人で弟3人の面倒を見てきました髪を染めピアスも開けヤンチャをする事も度々あり沢山の苦労をしましたが今では兄孝行をしてくれる立派な良い子達に育ちましたと語る長男重岡大毅な7WEST家族でしょ。 pic.twitter.com/WrgjxfWM9e
— 24 (@k_s8490) 2018年1月15日
アイドルだけど、色んな経験して色んな思いを抱いたからああいう素晴らしい歌詞が書けるんだよなー
いつも笑顔の人程、苦労してるんよね
ほんと尊敬の値だわ重岡大毅様 pic.twitter.com/p6GYC1DTde— 重岡かなみ (@west__daiki0826) 2019年1月28日
重岡大毅の下積み時代、辛いこと多かったと思いますがそれを乗り越えて今があって、しげちゃんの思い描くアイドルに向けて頑張っている姿見るときゅんと来るし、心の底から応援したくなる pic.twitter.com/0qvapi9QJV
— みるきぃ🍬 (@ktsg__oO) 2018年9月29日
ジャニーズWESTデビューおめでとう!!!!!!
桐山照史・中間淳太・濱田崇裕・神山智洋・重岡大毅・藤井流星・小瀧望
いろいろあったしいっぱい苦労した。 今でも思うことはあるかもしれない。
それでも耐えて耐えてやっと掴んだおっきな光。これからもっともっと輝いていってください!— ともみ (@kmktiorain) 2014年4月22日
ストロベリーナイトサーガ重岡大毅実は努力家だった!
ストロベリーナイトサーガに出演することになった重岡大毅さんですが2017年ポポロという雑誌でジャニーズ時代の苦労話をこう語っていました。
関西の実家に帰省して家を掃除した際に、雨戸にガムテープの後を見て思い出した。あの頃はよく雨戸にゴミ袋を貼って練習していたなとおかんに言われた。一気に当時の記憶がよみがえりました。家にでかい鏡がなかったので、黒の大きなごみ袋を雨戸に貼って、黒だと光が反射して自分が写るのでよく見える。それと夜、窓ガラスに映る自分を見て練習してました。
何とも涙ぐましい努力ですね。
さらにジャニーズ入所時はダンスがうまく踊れなくて、猛練習したそうです。
最初は他人からどう見られているのか?常に気にしていたという重岡大毅さん。
「こう見られたい。こう見られないといけない」と常に他人の視線を気にしていたといいます。
しかしデビューがきっかけで自分の考えが変わったのだとか。
アイドルだけど、自分らしくいたい!そう思えるようになったんだそうです。
ストロベリーナイトサーガ重岡大毅まとめ
ストロベリーナイトサーガでは前髪をパッツンと切った重岡大毅さん、どんな演技を見せてくれるのか?楽しみですね!
ストロベリーナイトでなぜか前髪パッツンの重岡さん。
少し手を加えるだけであら不思議〜「爆イケ重岡大毅」の出来上がり。 pic.twitter.com/7Itbp412Zg— ちぃ (@chi____826) 2019年3月26日
伝われ。ストロベリーナイト重岡大毅 pic.twitter.com/pIP7LKtIcR
— とんとん (@fjii_EXTACY) 2019年3月27日
コメントを残す